第二回主将会議
日時:8月25日(土)13:00~
場所:名古屋工業大学23号館2312号室
【議題】
・第62代東海学生弓道連盟委員長、女子部委員長選任について
委員長に広瀬祥(名古屋大学)、女子部委員長に松山知愛(愛知教育大学)が選任されました。
・東海学生総会、夏季中央委員会報告
新規、追加部員登録の名称の変更等重要事項もあります。
詳しくは配布したプリントを参照のこと。
・平成29年度会計決算について
プリント参照。不明点は東海学生弓道連盟まで。
・追加部員登録費について
プリント参照。大学名での振込みという点にのみ注意。
・連盟費について
プリント参照。
・東海学生弓道選手権大会参加費値上げについて
熱中症対策のための空調費により2,000円に値上げ。不明点は東海学生弓道連盟まで。
・東海大会写真購入について
写真をデータで欲しい場合についてはメーリスをご確認ください。
購入しない場合も0枚/0円で提出。
不明点は髙木まで。
・リーグ戦運営について
☆大学、道場、審判を必ず確認してください。反した場合罰則もあり。
自然災害等による日程変更や入れ替え戦等がありえるので基本的にリーグ戦期間中の日曜日は空けておいてください。
配布した四次案、運営要項、審判要項を各自よく読んだ上で禁止事項等の徹底をお願いします。
読んだ上で不明点があれば広瀬まで。
・中近設営について
メーリス参照。
9月8日(土)12:50~
愛知県体育館東口集合
☆長ズボン、運動靴
☆飲み物
・第62回東海学生弓道秋季リーグ戦について
[変更点]同中競射の先攻、後攻をわかるよう記録用紙に書いてもらうよう変更。
審判要項P9 連絡、郵送について
郵送は当日中にお願いしてますが、無理な場合は役員の清水まで。
・リーグ戦立順用紙、選手交代用紙について
プリント参照。
HPにあるものを使用しても可。
・東海学生弓道新人戦実施について
日程:12月1日 2日
プリント参照。
・新人戦選手登録用紙、メンバー用紙について
合計7枚
[訂正]松崎の電話番号 090-7041-9182
☆ゼッケンIDは記入しないこと
☆メール、紙両方を提出するようお願いします。
《提出期限》
選手登録用紙(メンバーのみ)
→10月27日(当日消印有効)、メールは~23:59
個人、団体メンバー用紙(立順)
→11月11日(閉会式まで)
【配布物】
東海学生弓道連盟総会夏季中央委員会報告
平成29年度会計決算書
2018年度追加部員登録費の徴収について
2018年度連盟費の徴収について
東海学生弓道選手権大会参加費値上げについて
リーグ戦運営要項
リーグ戦日程表
第62回東海学生弓道秋季リーグ戦審判要項
リーグ戦記録用紙
リーグ戦記録用紙の書き方
リーグ戦審判意見書
師範監督OBOG入場申請書
新人戦実施要項
リーグ戦立順用紙、選手交代用紙
新人戦選手登録用紙
新人戦メンバー用紙
ID一覧(該当校のみ)
【回収物】
東海大会写真購入申込用紙
リーグ戦選手登録用紙